お知らせなどで紹介してきた補助金・助成金の情報です。
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
〔一般型・グローバル展開型〕11次締切の公募要領が掲載されました。 申請受付期間は、2022年5月26日17時から8月18日17時までです。
を行うための設備投資等を支援するものです。
事業公式ページへ
エイジフレンドリー補助金
補助金申請期間 2022年5⽉11⽇〜2022年10⽉末⽇
エイジフレンドリー補助金は、⾼齢者が安⼼して安全に働くことができるよう、中小企業事業者による職場環境の改善等の安全衛生対策の実施に対し補助を行うもので、令和2年度に創設されました。
お知らせについて
事業再構築補助金
事業再構築補助金(第6回公募)の公募が開始されました。 公募期間は、2022年3月28日から6月30日18:00まで(厳守) 申請受付は5月下旬~6月上旬開始予定
新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。
特設ページへ
事業復活支援金
事業復活支援金の受付が開始されました。 申請期間は、2022年1月31日から5月31日までです。
中小法人・個人事業者のため、事業の継続・回復を支援する給付金です。
特設ページへ
有害物ばく露防止対策補助金
【補助金公募終了】第1期公募期 令和3年7月1日~8月31日
第2期公募期 令和3年10月1日~11月30日

定化学物質障害予防規則(特化則)等が改正され、2022年4月から、屋内で金属アーク溶接等作業を実施する事業者は、溶接ヒュームの濃度測定結果に応じ、換気装置の風量の増加その他必要な措置を講じなければならないこととなりました。法令の適用を前に溶接ヒューム濃度の測定を行う事業者に、測定に要する経費の一部を支援する「有害物ばく露防止対策補助金」が交付されます。
お知らせについて
先進的省エネルギー投資促進支援事業
【2021年6月30日で公募終了】
省エネルギー対策(「先進設備・システム」「オーダーメイド型設備」「指定設備」「EMS機器」の導入)を支援。
お知らせについて
フルハーネス型安全帯への買換経費の補助金
【受付終了】 Web登録期間 2021年5⽉14⽇〜2021年7⽉15⽇
既存不適合機械等更新支援補助金事業では、国に代わって建設業労働災害防止協会「建災防」が既存不適合の安全帯を所有する中小企業者等に対して、最新の構造規格に適合したフルハーネス型安全帯へ買換する経費に補助金を交付します。
お知らせについて